築地本願寺

Q.築地本願寺の場所と参拝時間は?

「つきじ江戸文字と歴史伝承の会」が紹介します!

こちらの内容がわかります。
①築地本願寺の場所は?
②築地本願寺は何時まで参拝できますか?

築地本願寺の場所は?

東京メトロ日比谷線「築地駅」に直結した場所にあります。

日比谷線築地駅

▼「地上出口2」を出るとすぐに本願寺に着きます♪

日比谷線築地駅

◆築地本願寺(つきじほんがんじ)
・東京メトロ日比谷線 築地駅出口1から直結
・電話:03-3541-1131(代表番号)
・住所:東京都中央区築地3-15-1

▼東京メトロ日比谷線「築地駅」から「築地本願寺」までの道のりです。

 

入場無料で、どなたでも自由に入れます。

築地本願寺は何時まで参拝できますか?

築地本願寺は、6時から16時まで参拝できます。

▼参拝場所は正面本堂を上がってところになります。

築地本願寺

▼こちらが本堂の中の様子です。

築地本願寺

▼毎月のお言葉やデザインが変わるお札紙をもらえます。

築地本願寺

参拝した後、一休みできるカフェ「Tsumugi 」があります。

▼正面左のガラス張りの場所がカフェです。

築地本願寺

▼築地で買い物した後の休憩場所としてもご利用できます。

築地本願寺カフェ

▼カフェでは、有名な朝ごはんを食べれます!

▼スイーツもあります。^^

築地本願寺カフェ

▼近くに売店がありますので、ここでも築地のお土産を買えます♪

築地本願寺売店

 

◆築地本願寺カフェ Tsugumi
東京メトロ日比谷線 築地駅と直結
住所:東京都中央区築地3-15-1
営業時間:午前8時〜午後6時(日曜日営業)
定休日:なし
予算:~1,999円

 

電話番号: 03-5565-5581

※営業時間と料金は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

今回は、築地の歴史として【築地本願寺】を紹介しました。

築地市場は、83年の歴史があります。

市場の歴史と共に歩んだのが築地の代名詞となっている【江戸文字】です!

▼築地場外市場の看板は、その江戸文字で書かれています。

築地場外市場▼江戸文字は、商売繁盛を意味します!

江戸文字【つきじ江戸文字と歴史伝承の会】では、江戸文字の素晴らしさを伝えるために体験会を定期的に開催しています。

体験会にご参加されると
✅江戸文字の歴史がわかる
✅江戸文字の書き方がわかる
✅お好きな文字で江戸文字を書ける
✅その文字で千社札シールやぽち袋を作れる

体験会にご参加されたお客様の声
「江戸文字の背景や、築地の歴史など、たくさんのお話しを直にお伺いできて、大変楽しく拝聴致しました。また体験したいと思います。ありがとうございます。」
(東京都調布市在住 女性の方👩)

江戸文字»こちらで江戸文字の実例と体験会の詳細がわかります。